
イタリア語版 RIRA-IT092 Yosenju Oroshi Channeling 妖仙獣の神颪 (ノーマル) 1st Edition
¥100 税込
送料無料でお届けします
《妖仙獣ようせんじゅうの神颪かみおろし/Yosenju Oroshi Channeling》 †
通常魔法
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分は「妖仙獣」モンスターしか特殊召喚できない。
●デッキからレベル5以上の「妖仙獣」モンスター1体を手札に加える。
●デッキから「妖仙獣 左鎌神柱」「妖仙獣 右鎌神柱」を1枚ずつ選び、自分のPゾーンに置く。
この効果でPゾーンに置かれたカードは次の相手エンドフェイズに破壊される。
DIMENSION BOX LIMITED EDITIONで登場した通常魔法。
レベル5以上の妖仙獣をサーチするかデッキから《妖仙獣 左鎌神柱》と《妖仙獣 右鎌神柱》をペンデュラムゾーンに置く効果を持つ。
発動条件として自分フィールドにモンスターが存在しない必要があるが、妖仙獣の多くが自身をバウンスする効果持つため、発動条件を満たすのは難しくない。
1つ目の効果では手札誘発効果を持つ《妖仙獣 大幽谷響》、除去効果を持つ《妖仙獣 閻魔巳裂》や《魔妖仙獣 大刃禍是》をサーチできる。
2つ目の効果は即座にペンデュラム召喚の準備を整えられるため、ペンデュラム召喚軸の安定性を高めることが可能。
ペンデュラムゾーンに置かれた2枚は自壊してしまうが、《魔妖仙獣 大刃禍是》をペンデュラム召喚すれば2枚ともバウンスして自壊を回避できる。
特殊召喚された《魔妖仙獣 大刃禍是》はエンドフェイズに手札に戻るため、毎ターンのペンデュラム召喚が可能となり、2回目以降はバウンス効果を相手フィールドの除去に充てることもできる。
ペンデュラム召喚を軸とした構築で真価を発揮するカードだが、サーチ効果を目当てに【メタビート】を軸とした構築でも採用できる。
《妖仙獣 大幽谷響》ならば相手ターンの防御となり、《魔妖仙獣 大刃禍是》をペンデュラムゾーンに発動すれば下級妖仙獣の戦闘補助となる。
「颪」については《BF-突風のオロシ》を参照。
また、祭りの場に神霊を招き迎えることを意味する「神降ろし」とも掛かっていると思われる。
その他のアイテム
-
- イタリア語版 RIRA-IT011 Mayosenju Hitot 魔妖仙獣 独眼群主 (スーパーレア) 1st Edition
- ¥100
-
- イタリア語版 RIRA-IT037 Magicalibra ライブラの魔法秤 (ノーマル) 1st Edition
- ¥100
-
- イタリア語版 RIRA-IT024 Vic Viper T301 ビック・バイパー T301 (レア) 1st Edition
- ¥100
-
- イタリア語版 RIRA-IT073 Simorgh Sky Battle 神鳥の烈戦 (ノーマル) 1st Edition
- ¥100
-
- イタリア語版 RIRA-IT094 Kikinagashi Fucho キキナガシ風鳥 (ノーマル) 1st Edition
- ¥100
-
- イタリア語版 RIRA-IT089 Dream Mirror of Joy 日本未発売 (スーパーレア) 1st Edition
- ¥150